★講演会「だれもが自由に安全に移動できる社会を目指して」
  秋山哲夫氏鳳来町に来たる!

 東京都立大学大学院都市科学研究科(都市工学専攻)教授であり、障害者・高齢者のデザインと交通システムに関して一貫した研究を続けておりSTサービスやバス、コミュニティーバスの研究など現在の日本社会における交通システムに大きく関わっております秋山先生をお招きして、今後の鳳来町に対する交通システムを取り上げ社会福祉の改革期である現在から未来に向けてどうあるべきかを講演いただきます。

日 時 2002年9月8日 13:00〜15:00

会 場 鳳来町開発センター3F大会議室
     愛知県設楽郡鳳来町長篠字下り筬1−2

申込み・問合せ先
愛知県ハンディキャブ連絡会
〒466−0036
愛知県名古屋市昭和区恵方町2−5
TEL 052−851−5240
FAX 052−852−4810

★研修会「移動送迎支援活動の広がりと必要性」
  道路運送法80条で何が問題になっているのか?

 高齢者や障害者などが外出する支援として、移動・送迎サービス団体が増えています。しかし、どこでも気軽に外出することを支援いるこの活動が、道路運送法80条との兼ね合いによって問題になることがあり、サービスを提供している団体にとっても悩みの種となっているのが現状です。この研修会では道路運送法80条で何が問題となっているのかを制度をきちんと理解した上で、日頃の活動について検証していくことを目的としています。

日 時 2002年9月14日(土) 13:30〜16:30

会 場 大阪社会福祉指導センター研修室5
     大阪府大阪市中央区中町1−1−54
     大阪市営地下鉄谷町線・鶴見緑地線
      谷町六丁目駅下車4号出口より徒歩5分

定 員 80名(先着順)

参加費 無料

内 容 道路運送法80条の説明
    講義「移動・送迎サービスの必要性」
      安藤雄太氏(東京ボランティア・市民活動センター副所長)
    パネルディスカション
      「移動・送迎支援サービスの広がりと必要性
            −道路運送法80条で何が問題になっているのか?−」
      コーディネーター 柿久保浩次氏(自立支援センター・OSAKA)
      パネラー 安藤雄太氏
           森茂輝氏(大阪府ボランティア・市民活動センター所長)

申込み・問合せ先
関西STS連絡会
〒556−0014
大阪府大阪市浪速区敷津東3−6−10
 (特)日常生活支援ネットワーク内
TEL&FAX 06−4396−9189

戻る